【もみじ】秋の葉刈り&剪定 写真を交えた工程

モミジといえば、秋の紅葉をイメージするのが一般的だと思われます。

きれいに紅葉した後、葉を落としていくわけですが、盆栽として、またはベランダなどに置いている場合、手入れとしてやご近所トラブルを防ぐためにも、葉刈りをしている方は少なくないと思います。

そんな秋の葉刈りと剪定をご紹介していきます!



もみじの秋の葉刈り


紅葉の見ごろを迎えた我が家の「ムラサキシキブモミジ」です。

縮れて今にも吹き飛ばされそうな葉もでてきたので、葉刈りしていきます。


↑紫式部モミジについて書いています。

よろしかったらご覧ください。


手で取れるものはとってもかまいません。まだ取りづらい場合は、ハサミで葉柄を切っていきます。


これは別の鉢の「オリヒメモミジ」ですが、間違えて枝を切ってしまいました。

こんなこともあるので、せっかちさんは気を付けてください(笑)


途中まで進んだところです。

どんどん切っていきます。


葉を全部落としたところです。

枝姿がきれいです。



もみじ秋の剪定


忌枝や樹形から外れた徒長枝などを剪定していきます。

少し枝先を剪定しました。

来年の芽吹きを楽しみに待ちます。


葉刈りをしているときに、ひと際面白い葉を見つけたので。。

真っ赤や黄色というより、いろんな色が混ざると面白いです。


モミジ好きのzoukimapleとしては、春の芽吹き、夏の生き生きとした緑の葉、秋の紅葉、冬の枝姿、どの時期も見ごたえがあり、飽きません。

こうして、一鉢一鉢手入れをしていくのも楽しいです。

やはりやめられませんね。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

盆栽道具:兼進作 新型丸刃又枝切鋏(大) No.4*資材
価格:9240円(税込、送料別) (2023/1/12時点)


ずっと欲しいと思いながら見送っているハサミ。


タイトルとURLをコピーしました