もみじ 【もみじの種蒔き】実生〖秋華とミックス〗発芽と成長を追います 2024 今年の第2段として、もみじの種をまきます! 今回の種類は、「秋華」と「何が出るか分からないモミジ」です。どちらもいただいたものですが、とってもワクワクです! (adsbygoogle = wind... 2024.03.31 もみじ種まき
もみじ もみじ挿し木〖長良川 限り錦 松ヶ江 京の糸 他〗2025 春に出た剪定枝を挿してみることにしました。 ・長良川もみじ ・限り錦もみじ ・松ヶ江もみじ ・京の糸もみじ ・その他 その他というのが、どうしても思い出せない枝で…^^; どこから切り出したのか全く思い... 2025.04.20 もみじ挿し木
もみじ 石付き盆栽 【もみじ・マメヅタ・苔】 こちらでは、石付き盆栽のその後の様子を載せていこうと思います。 ⬆2025.2.9 作った時の様子⬇ 石付き盆栽 【もみじ・マメヅタ・苔】を付けていきます! 良かったらご覧ください。。 ... 2025.02.20 もみじ植物盆栽
ビオラ・パンジー 春 椛(もみじ)の花あれこれ!ベランダの他花も 三寒四温といいますが、まさに今年(2025)の春は、やけに温かい日と肌寒い日が繰り返されました。 そんな中でも、変わらずに花を付けた椛達! 花の様子を集めてみました。 (adsbygoogle =... 2025.04.06 ビオラ・パンジーもみじ植物
もみじ モミジの種まき準備2025① どの位沈むでしょうか さぁ今年も種まきが始まりますよ♪ 今日はひたすら、モミジの羽をプチプチと取っていました。地味に疲れる作業です(笑) これまでの種まきに関する記事⬇ 種蒔き!【もみじ・けやき】水に浸けて種まき準備~浮き沈み ... 2025.01.12 もみじ実生種まき
もみじ 【舞姫もみじ】春の挿し木を始めます!剪定で出た枝を挿し穂に 2024-2025発根からポット上げまで 春の剪定時に出た枝を挿していきます。今回いつもと違い、すっと伸びた枝ではない部分も挿して行きます。 どうなるのか楽しみです!! 鉢上げまで観察を続けます。 (adsbygoogle = wi... 2024.06.02 もみじ挿し木盆栽
もみじ 石付き盆栽 を作る【もみじ・マメヅタ・苔】を付けていきます! 石付き盆栽って、自然の風景(景色)を表し易いのではないかと思います。何しろ土台が石なので(笑) そんな石の加工をした時の記事です。 【石付き盆栽】を作るための石を作る!イメージの風景通りにいくでしょうか ⬆... 2025.02.09 もみじ山野草盆栽
もみじ 【青枝垂れもみじ】アオシダレモミジ 花が付きました!種の収穫まで追います!終了2024 アオシダレの芽が膨らんできて開きそうだったので覗き込むと、なんと花芽でした!! 去年花が咲き、種が実ったにも関わらず、どこかへ飛んでいってしまうというアクシデントで終わってしまったので、今年こそ収穫したいです! ... 2024.03.18 もみじ
もみじ 【姫百日紅・おおもみじ】ひめさるすべり 根の様子と植え替え2024.2 去年お迎えした姫百日紅。落葉後の枝は枯れてしまったかのように心配させるような姿でした。 オオモミジは年々幹が太く逞しくなって行くのを感じています。一緒に植え替えです! (adsbygoogle =... 2024.02.23 もみじ姫サルスベリ植え替え