去年(2022)5月に挿し木して、7月にビニールポットへあげたモミジです。
今朝気づきました。
小さな羽虫がいて、土の臭いがおかしいものがあることに。
このままではいいことはないので、土を換えるためにも植替えです。

↑2023.6.4
こちらが異臭を放ったモミジで、ポットから出して根を確認したところです。

↑小さな素焼き鉢に植え替えました。
見るからに葉の状態は悪いです。
根の状態は悪くはなかったと思うので、今後、再生を見せるのか。要観察です!
もっと早く気づいてあげればよかったと…後悔先に立たずですね。。

↑6.7 どうでしょう?
この後、葉をカットしました。

↑6.18
小さな芽があるようなので、ここから展開してくるようであればなんとか持ちそうです。

↑7.15
前回撮影から1ヶ月経ちますが、あまり変化は見られません。
↑確かここの挿し床から出た挿し穂です。
今後の様子もこちらにアップしていきます!
サクランボの盆栽。可愛い。。

