織姫もみじ(オリヒメモミジ)その特徴や育て方~取り木っ子

もみじの品種、織姫もみじをご存じですか?

Orihime momiji

織姫もみじ特徴

八房性のため葉はとても小さく7裂葉が多い品種です。

節も詰まって、盆栽向きの樹種です。

八房性とは

八房性とは、普通種に比べて、枝や葉が小さく、詰まっている状態です。

↑どうでしょう?7裂なのがお分かりいただけるでしょうか。後ろのほうには5裂のものもちらほらあるんです。後で触れますが、舞姫もみじ という品種は織姫もみじ とよく似ていて、葉は5裂となります。 

全部が7裂とはいいがたいけれど、7裂の葉が多いよ~くらいです。

小さい葉を出すのに、とても強くてしっかり育ってくれます。

織姫もみじ育て方

普通のモミジと同じ育て方でOKです。

強いて言うなら、イロハモミジはうどん粉病にかかりやすいけれど、織姫もみじは、3年くらい手元にありますが、一度もかかったことがありません。また、葉枯れもなく、強い日差しも大丈夫そうです。いつも綺麗な小さな葉をキープしています。


織姫もみじ【取り木や挿し木】

織姫もみじは、取り木も挿し木もしやすいです。

よく発根してくれます


自宅の織姫もみじの取り木っ子をみていきます。


盆栽関係で出会った方よりいただいた一本を、取り木によって分身を増やしております!

↑2022.6 取り木に成功しました!

ビニールポットへ植えました。

いい鉢があるといいのですが(^^;

↓取り木について触れています。よかったらご覧ください♪


↑2021年 取り木に成功!

こちらのほうが一年自力率早かったです。もともと小さい織姫の葉が、今年芽吹いてみたら、より一層小さくて心配になるほどに。。去年の取り木っ子たちは、みんな葉が小さいので、もしかしたら取り木後の芽吹きは小さな葉がでるのかもしれません。来年どうなるかよくみてみます。

↑上から見たところ

7月に入り、新しい葉が出始めました。いろんな色があってかわいい織姫(^^♪

素材ばかり増やしてしまって、盆栽になるのはいつのことやら。。。

織姫もみじとよく似た舞姫もみじ

織姫もみじとよく似た品種に、舞姫もみじがあります。こちらも小さな葉を付け、節も短いので、ぱっと見では見間違えるほどよく似ています。

一点だけ違う部分は、葉の裂け目が5裂だということです。

取り木や挿し木に関しても、織姫と同じように容易であることや、管理も手はかからず、いつも綺麗な葉をキープしてくれます。

どちらも育てやすく、増やしやすい。また、管理もそれほど気を使いません

どちらも是非、手にしていただきたいもみじの品種です!

久姫もみじという品種もあるようで、こちらも八房性だそうです。織姫も舞姫も久姫もそっくりでした(^^; 


タイトルとURLをコピーしました